« | Home | »

2013/02/27
麻生悌三のブラジル不思議発見 39  アマゾンに強制徴用されたゴム採集の兵隊
麻生さんのブラジル不思議発見2月号は、原稿は1月21日に頂いておりながら2月1日収録をすっかり忘れてしまっていました。こんなことはこれまで一度もなかったのですが、愈々ボケ初めているのでしょうかね。麻生さん御免なさい。 今回の話題、アマゾンに強制徴用されたゴム採集の兵隊は、世界的な広がりを持つ世界史の一部として理解しなければならない歴史上の事実で日本軍のマレー侵攻により天然ゴムが採集困難となり原産地のブラジルでの増産を目指したアメリカの政策で何と4万5千人がゴム採集の兵士として集められ生き残って郷里に帰れたのは、僅か6千人、実に67%に上る死亡又は行方不明者を出したと云う過酷、残酷な結果になったとは想像もしていませんでした。マナオスに行った時に昔のゴム園見学と云うのがありセアラ州出身のおじいさんが頭にカンテラを付けた姿で採集したラテックスの煙で燻しているのを見せて貰いましたが大変な仕事だったのだと感心しています。 麻生さんに送って頂いた写真は、ここには1枚だけしか掲載出来ませんが残りはBLOGに紹介して置きます。
2013/02/27 08:38 | wada | No Comments