« | Home | »

2013/01/27

開院する病院の外観です。

外壁も少し塗り直すので綺麗になります。

明日から内装工事が始まります。たのしみ・・・

 

1月10日から新たな研修病院に行きました。 大動物臨床の「師匠」である先生で、今は小動物に従事されています。 札幌市北区のK動物病院です。

獣医師が4名で最近分院も作られました。 看護師さんや受付の方もいれると総勢8名くらい?でしょうか。 初日なのでわかりません。 私は図々しい方ですが、流石に初日は緊張します。

朝、9時から午前中途切れることなく、患者さんがきてあっという間に、12時。 それから犬や猫の避妊が3頭。 しかし、その避妊もて早く、正確にあっという間に終えてしまいます。 私のような者には神にみえます。 慣れなのでしょうが、流石だと思います。

初日にいきなり、癲癇を起こすこが来て、病院でも癲癇を起こしました。 それらの処置もて早く、大変勉強になりました。

ということで、初日は疲れました。 しかし、これからメインで研修させていただくところの研修が始まりした。 俄然、気合も入ってきました!

しかし、あの癲癇もなんとか鍼灸で救えないものかと思いましたね。 研究してみます。

2013/01/27 10:10 | shigenobu | No Comments