« | Home | »

2012/12/29

とにかく いっしょうけんめい やるよりない

 

のである

 

私の専門は 曲独楽師…

寄席で おなじみ コマの曲芸師なのですが

これもJunkStageさんから ご依頼でコラムを書かせていただくご縁となった今

申し上げたい事がある場合

このコラムに掲載させていただけるという事は

すごいなと 思っています

 

さて

今年2012年 平成24年も あと3日となりました

我が家が 直面している事柄のいくつかは

来年も ドーンと高い壁となって 目の前に存在し続けます

 

問題発生のたびに

すぐ解決しようと 荒療治をするのでは 正直な話

40代の私も そろそろ身体にこたえ始めるわけで…

 

その解決策を実行するまでに もう一度 本当に必要か 出来るのか 共感してくれるか…

そういう事を まず 考えてみる 知恵がついたのですなぁ これが…

 

先日 1時間近くの持ち時間で 公・講演をしてきた時に

久々に 暖房機が大活躍する会場で 仕事をさせていただいたら

チーク乗せなくても 顔色明るかったのね

 

しかし この気温差の激しさは 曲独楽や小道具の管理を大変にするのです

 

以前 知らなくて 薪ストーブを使っている部屋の天井近くに 木製の物を置いて

二つに割ってしまった経験があります

今年の冬は ものすごい 気を使う日々が続きそうですね…

 

連日の多忙さに ご自分の健康をお忘れなく 皆様

今年一年お世話になりました

また 来年も 益々 素晴らしくお迎えくださいませね

2012/12/29 03:04 | miya | No Comments