« 想い込み | Home | パントマイム発表会1 »
2012/12/18
先日干し柿と栗を使ったお菓子を食べました。
それで、別々に食べた方がいいな。
と。
それぞれが、喧嘩しちゃって、柿が勝った感じ。
せっかく中に栗きんとんが入っているのに、柿の味が強くてもったいなく思いました。
自分が働いてるお店でも、干し柿を使ったお菓子があるのですが、中は白餡です。
うん。干し柿の味を殺さず、上手に活かしてました。
そぅ。そんな話から上司とこんな話を。。
「白餡のような女の子になりたいよね。」
って。
白餡は卵の黄身を入れれば、「黄身餡」に。
リンゴを入れれば「りんご餡」に。
練乳をれれば「ミルク餡」に。
チョコを入れれば「チョコ餡」に。
練り切り(上生菓子の材料)だって、白餡でできてるんです。
自分を主張しすぎず、相手の味を殺さずいかす。
なおかつ、白餡それだけでも十分おいしい!
って。パーフェクトじゃないっすか?!
だから「白餡のような女の子」なんですよね。
2012/12/18 10:44 | takahashi | No Comments