« | Home | »

2012/10/29

 

雨の季節がやってきました。

おまけに寒波もやってきて、

北イタリアではもう雪が降ったそうです。

二女が風邪で一週間家に籠りきりだったので、

雨の合間に誘われた、

ガレージセールには二つ返事で行ってきました。

 

行き先は、こことシエナの間にある

モンテローニダルビアという、

これまた何もない小さな街のお城、

castello san fabiano でした。

 

 

門を入ってグングン進むと、

ドーーンと大きな木が迎えてくれました。

樹齢は何年くらいなんでしょうか。

 

 

初めてのお城に足を踏み入れるときは

いつでもワクワクドキドキします。

どんな城主がいて、どんな歴史があるのだろう??

なんて考えながら入ってみます。

 

 

 

こちらは自然のものだけを使って作ったアクセサリー屋さん。

自然界の美しさに勝るものはないですね。

流れ行く美しさの瞬間を閉じ込めた作品でした。

 

 

ミラノの布屋さんが出す、手作りのポーチなど。

ここの柄と色はとても特徴的なのですが、

それよりなにより、触り心地がとてもいいのです。

 

 

もう一つの会場もとても広くてきれい。

私の想像するガレージセールとはなんだか感覚の違う、

アンティークものや一点もの、

もちろん、高級ブランド品の中古も沢山ありました。

 

 

こちらにもハンドペインティングのドレスが。

「着物みたいでしょう? あなたに合うと思うわぁ〜」

って言われても、

これを着こなすのは難しそう。。。

 

あ〜〜、目の保養になった、、、

と、外に出てみると、

 

 

子供達はやはり走り回っていました。

遊んでいるのは、

かくれんぼに鬼ごっこ。

どこの國でも子供の遊びって同じなんですね。

 

 

 

 

2012/10/29 05:52 | emiko | No Comments