« | Home | »

2012/06/05

 今まで異分野とのコラボ、いろいろありました。
画家さんが私の曲を聴いて画を描いてくださったり、
競技ダンスで私の曲に合わせて踊ってくださったり、
コーヒーに曲の名前をつけていただいたり、
曲を聴いて「書」を書いていただいたり、etc・・・・

 そして今回また一つ、面白いコラボができました。

 先日、私の生徒から一通のメールが。
「私が通っている歯医者さんが、外山先生のアルバムを
気に入ってくださって・・・」とのこと。よく聞いてみると
なんと、このJunkStageに同じライターとして参加されている
根本啓行先生のことだったのです!なんという偶然。。。
http://www.junkstage.com/nemoto/
(同じくライターの太田祥三さんは、根本さんのお知り合いで
さらに、CDレコーディングメンバーの関口宗之さんと同じ
大学のジャズ研だったという繋がりも判明。根本さんも太田さんも
お会いしたことはまだないですが、いつかお会いしたいですね。)

 その後メールのやり取りなどいたしまして、なんと
根本歯科室さんとのコラボが実現!その内容は、と言いますと。。。

 私のアルバムの中にある「Bassi Samba」という曲。これが
実はおととしの夏に上下の親知らずを抜くことになり、とても
不安だったけれど、結果的に上下とも5分とかからずスッポリと
抜けた!という喜びを曲にしたものです。
先生の歯科室の「口腔外科」のページ内、親知らずの抜歯について
書かれている記事の中で紹介していただきました。

『抜歯や治療の前日などで不安な気持ちの方がいらっしゃいましたら、
ぜひ繰り返しお聞きください。』
http://www.123-418.com/3-7.html

 私の曲で不安が少しでも軽くなったら嬉しいですね。
根本先生、歯科室の患者さん向けに定期的に通信も発行して
いらして、その中でもアルバムを取り上げてくださいました。
ご自身もジャズを聴きこんでいらっしゃる音楽にも造詣の深い方で
そのような方に紹介していただけて嬉しいです。

 そして、もう一つのコラボ作品が9日に完成します!

今年の私の誕生日と初の関西方面ツアーを記念して作った
特典CD。ジャケットは高校の同窓生の先輩、根崎三枝子さんが
「Nostalgia」(オリジナル曲)を聴いて書いてくださった油絵
です!!

 内容はトリオ盤未収録のオリジナル3曲(Nostalgia、Snowing Town、
1111)と、スタンダード4曲(All the ThingsYou Are、
But Not For Me、など)。そして2ndアルバム『All is in the Sky』に
収録されている「Springlake」のカラオケ版をボーナストラック
として収録しました。トリオ3人のバッキングが2コーラス入って
おります。メロディーやアドリブをこれに合わせて練習してくださっても、
はたまた鼻歌で歌ってくださってもオッケー!いろいろ使ってください!

 9日のバースデーライブとツアーでは抽選で1名様にプレゼント!
そして9日以降のトリオライブでは1500円で販売もいたします。

ぜひよろしくお願いします。

●6月9日(土)18時開場 19時開演
六本木「SOFTWIND」
http://www.softwind.jp/
外山安樹子トリオ;関口宗之(b)秋葉正樹(dr)
チャージ:2800円

2012/06/05 04:25 | toyama | No Comments