« 麻生 悌三のブラジル不思議発見 (14) ブラジル犬(別名ブラジルマスチーフ) | Home | ザ・ローリング・ストーンズ スティール・ホイールズ・ツアー1990 »
2011/01/08
正月といえば神社、神社といえば巫女
ということで今回紹介する作品は朝霧の巫女
作品のストーリーをちょっとだけ紹介すると
魔(妖怪)を退治するため学校に巫女委員会が創設されるという設定だ。
(だいぶはしょった。詳しくはwikiへどぞ)
舞台は広島県三次。広島から片道1,200円ぐらい。
巡礼したのはもう5年以上前なので、今は少し変わっているかもしれないが・・・
三次駅に到着して、しばらく歩く。
途中で亀井静香氏、三次事務所を見つけた。
ちなみに時はちょうど郵政選挙の真っ只中。
ホリエモンと亀井静香氏が熱戦を繰り広げている地であった。
川にかかった橋を渡り、神社へ。
こじんまりとした神社だった。
スタンプラリーなんかやってたのか。知らなかった・・・。
ひとは全然いなかった。(このころまだ聖地巡礼のブームは訪れていなかった)
町も小さく、短時間でも十分回れる。
川原沿いの道が歩いていて気持ちよかった。
主題歌は林原めぐみ(エヴァの綾波レイやコナンの灰原の声優)
これ飲んで新年を祝いたいな・・・↓
2011/01/08 12:05 | jyun | No Comments