« | Home | »

2012/04/30

時間が空いてしまいました。トンガの鈴木です。いかがお過ごしでしょうか?

前回に続き、ありえないシリーズ第二弾。今回は病院編です。

僕は幸い病院にお世話になることは滅多にないのですが、3月中旬に病院にいきました。別に病気だったわけではなく、ビザが期限切れになるので、ビザ更新に添付する健康診断書の作成のために行ってきました。

近くに学校関係の個人クリニックがありまして、そこでするつもりでしたが、僕が行くの忘れたり、クリニックが開いてなかったりで、不法滞在が近づいてましたので、並んでも、時間がかかってもしょうがないというわけで病院へ。

僕:「ビザ更新のための健康診断に来ました」

受け付け:「ビザ更新の健康診断は140パアンガね。」

僕:「えっ!?」

めっちゃ高い!ちなみに僕の2週間分の給料は290パアンガ。そうです!一週間分の給料ですよ!血液検査と尿検査にお金掛かるらしい。というか、この病院、会計あったんだ…。

そして、採血をして、尿検査の場所に行くと

「うちに帰って、尿をこれに採ってきてね」

「はい?いや、トイレどこ?」

「うちに帰って採ってきて~」

「いや、だからわざわざ帰らんでも…」

「病院のトイレはスタッフ専用なので。」

はぁぁぁ~~~~~?????

トンガは基本的にありえないことだらけなんですけど、これはあまりにも理不尽すぎるだろ!!!別に全く関係なく「トイレ貸して!」といってるわけでもなく、高い金払って、検査にやって来て、病院の設備、しかもトイレを借りれないってどういうことだよ!!!

と文句言いましたが、全く相手にされず…。日本人はやっぱなめられてんのかな??

ちなみにチャリンコで20分ほどなんですけど、暑いし、あまりにも理不尽なので、かなり憤慨ぎみな私。というわけで、近場の中華レストランでやけ食い。しかもビールまで注文してしまった(爆)←検査はどうした??
あっ、トイレ借りるためとお昼時だったので。

で、半ばキレ気味に提出すると、

「三日後に検査が出るから」

いや、時間掛かりすぎだろ!!!(怒)

そして、三日後に受け付けに言って規定フォームを確認すると、おばちゃんが一言「急ぎ?」

うん、できれば今日中にもらって移民局に提出しないとと伝えると、おばちゃんが何やらその場で記入を始める。

もしや、その数値は僕の血圧???計ってねぇし!!!

そして、じゃんじゃん勝手に記入が進み、おばちゃんは「おしっこ問題ある?」

いや、だからそれを調べてるんだろ!?

「それじゃ、これにドクターのサインもらって来るから!」

医者じゃねぇのか!!!

数分後、見事な健康診断書が手元に(爆)

いやぁ、恐ろしいですねぇ…。
僕の血液検査と尿検査はどこ行った?というか、

医師に会ってないし…。

まぁ、こういうことは十分想定ないでしたけど、患者がトイレを使えないというのにはさすがにビビりました。

卵が原因と思われた12月の腹痛と下痢の時、病院に行かなくてよかったぁ(爆)

教訓
トンガで病気と思われる場合は個人クリニックにいくべし!ちなみにクリニックのドクターは日中はその「病院」勤務で、夕方から2時間ほどしかやってません。(それもどうかと思うが…)

血液検査、尿検査は結局病院でしかできないので、やっぱり病院には行くことになるけど…。

トンガに来る際は、健康状態で来てくださいね(笑)病院以外はとってもいいところですよ。

では、また。

2012/04/30 08:26 | suzuki | No Comments