« 展示即売会のお知らせ | Home | ■flora World 221「郁子/愛嬌」 »
先ほど何か違和感を感じ
歩くのをやめ、ふと振り向くと
いまだ手放せない冬用のパーカーのうしろに
カスミソウが1本くっついてぶら下がっていた
一体どこから?
店内には売り物として並べてあるお花ではなく
何かで一本だけ残ってしまったお花や
使いかけてとりあえずバケツに突っ込んであるお花
いけこみ先から引き下げてきたお花などがあるので
ちょっと歩くとこういうことになる
狭い店舗の中ではいろいろな事件が起こる
手を目いっぱい広げておしゃれを演出するクッカバラ
だけど通路すれすれのカウンターに乗せられているため
大きなスタンド花を外に出そうとすれば引っかかり
何度となく落ちそうになる
いや、もう落ちたか?
だけどまだ健在
その他にも何度も足でひっかけられ倒された観葉植物は
すっかり土も減ってしまい
それでも健気にがんばっている
(早くどうにかしてあげなさいというお話ですが)
先日は水替えの最中に雨が降り出した
ホースを屋根の下まで伸ばそうと力を入れたら
間違えてホースノズルのレバーをカチっ
あ、、、と思った時にはもう遅く
じゃーーーーっと出続け
ジーパンからチュニック、パーカーまで水浸し
悩む間もなく店を閉め
配達中の張り紙を貼り
眼鏡に着いた水滴をぬぐう間もなく
車に乗り込んで着替えに帰る羽目に
//////////////////////////////
地味に本当にじみ~に起こっている事件はこちら・・・
ちょっと一服しようとポットのところへ行きコーヒーを入れる
ふと見ると、すぐ近くに置かれている
観葉植物の“コーヒーの木”の葉っぱが
今までに飛び散ったインスタントコーヒーのおかげでべとべと
コーヒーの木がインスタントコーヒーに汚される
なんという屈辱
そんな小さなお花屋さんは今日も平和です