« 契約 | Home | 二度目のサンダンス。 »
2011/02/04
先週末、初めてのフラワーレッスンを開催しました。
ありがたいことに口コミで7名のお客様が来てくださりました。
初心者の方が多かったので制作しやすく、かつ楽しめるものをといろいろ考えましたが、
得意のナチュラルブーケを制作してもらいました。
自分の花の特徴として「くずし」ということを周りの人に言われます。
ブーケで説明すると、通常花屋さん等で見かけるブーケは、きれいな丸の形をしていて花の頭をそろえるのが普通です。
それは基本だという事を踏まえつつ、僕のスタイルは、それを崩し、花一つ一つがきれいに見える様に場所を選んで組みます。
これは下手をするととてもアンバランスになります。
しかし、でこぼこになりつつ、うまくバランスを取りながら組んでいくのが僕のスタイルです。
普段一人でオートクチュールで、ブーケでもアレンジも制作しているので、このスタイルが他の人が作った時、難しいのか簡単なのかなんてことは考えたこともありませんでした。
しかし今回、人に教えるということになり、結論から言うと、生徒さんにとっては、とても難しいレッスンとなってしまったようです。
ただそれでも楽しかったとの声をいただきありがたかったのですが、今後の課題となりました。
また、様々なフラワー教室に通っていた方からの感想で、かなり、特殊というか、他にないスタイルだったようです。
スタイル云々はともかく、生徒のみなさんには、楽しんでいただけることが一番重要なのでこれから、より一層楽しい時間を提供できたらと思います。
2011/02/04 07:04 | shu | No Comments