« いよいよ!バレエの発表会♪ | Home | 野草採り »
2012/03/18
先日のこと、大学のサークルの後輩の結婚式に出席してきました。
彼は、僕の一つ下の後輩で、僕の後のサークルの部長を継ぎ、
JJF(日本最大級のジャグリングの祭典)の実行委員長なども行った人物です。
最近あまりジャグリングはやってないのかな。JJFや学祭でもあまり出会わなくなってしまいました。
それでも、ちょいちょい連絡はくれたりしてくれていました。
あまり学祭では会うことのできない、
過去のサークルのメンバーも結婚式に招待されていて、
凄く楽しいひと時を過ごすことができ、そんな機会を作ってくれただけでも後輩に感謝です。
こういう場になると、必ず求められるのが「余興」(笑)
今まで、家族知人の結婚式では脅威の80%以上の確率で余興をやっています。
ついでに言うと、ここ3回くらい披露宴だけでなく二次会もやってくれということが続きました。
とは言え、
知人の結婚式を、自分のパフォーマンスで送れるというのは幸せなことです。
今回の披露宴では、
もう一人の後輩と一緒にペアで出演し、
途中新郎を巻き込む感じのパフォーマンスとしましたが、
全てがパーフェクトに決まり、(僕が「パーフェクト」ということなど滅多にないのですが)披露宴に出席された方には
喜んでいただいたのではないかと思います。
実は、披露宴ではクラブ(ボウリングのピンのような道具)を使ったのですが、
その中に「バッククロス」という、背中の後ろを連続で通すという非常に難しい技があり、
それを成功させたのが、サークルの後輩に驚いてもらえた(後輩は僕がクラブのジャグリングが苦手だと思っている)のが一番良かったと思います(笑)
2012/03/18 01:53 | ryuhan | No Comments