« | Home | »

2012/02/21

勝海舟って人は、偉い人だよな。面白い人なんだな。と思って、いつか何か読んでやろうと思ってたら、本屋に『氷川清話』ってのが売ってた。文庫本のくせに1,000円もしやがった。

勝海舟って人は、司馬遼太郎より偉いんだな。
だから高いんだ。と変な納得をして買ってみた。
 

やっぱ流石に面白いな。
口からデマカセを言う人だと思われただろうし、口煩いヤツだと思われただろうし、本気なのかふざけてるのかわからない人だったろうけど、結局は勝さんの言うとおりになってたんだろうし、日本を変えた人だ。偉い人だ。

『氷川清話』読んでると
『ほ~!!』と感心させられる言葉が次から次へと出てきて、、、
 
出てきて、、、
 
出てきても、俺なんかは、『おっ!!流石は偉い人は、違うなぁ!!
まるで今のことまで見透かしてやがる!!』って思った切りで、忘れちゃってなんの役にも立たないんだけど、立派な人は、読んで参考にスレば良いと思う。

で、その『氷川清話』今日読んでたとこに以下の様なことが書いてあった。

『人間ってのは、いけない。歳をとると、やれ子や孫のことが気掛かりで、そんなことばかり考えてるから耄碌しちゃう。
でも、若いヤツも同じで小さなことばっかりにとらわれたら、耄碌しちゃう。』と。

ああ!! うちの母親は、コレだ!!
あ~だ、こーだと俺を気にして文句ばっかり言ってたもんだから、若いうちから耄碌してた。
 
小さなところばっかりに目がいき過ぎて、おおまかなところの主旨を見落とすという
 
 
アレだよ。
サルサのダンス・レッスンとか
素人のサルサ・ダンス・パフォーマンスなんか見てると、
 

顔面蒼白になって&音楽無視して
型ばっかりに囚われて
notとても楽しそうに見える人達が大勢いるんだけど、、、

アレ???

なんの話だ???

勝海舟の話してたのに、
またサルサかよ。

俺も世界が狭いね。

2012/02/21 09:03 | hiro | No Comments