« 「2011始動とJunkStage アワード2010受賞」 | Home | ■試行錯誤。 »
2011/01/21
以前、祝!赤ちゃんイルカ誕生♪(利島)という記事に書いた利島の赤ちゃんイルカ。
授乳の瞬間を撮影しました。
この別カット、鮮明な写真を、読売新聞にニュース記事として提供していたところ、
2011年1月14日(金)の読売新聞夕刊全国版に掲載されました。
ニュース記事としてではなく、よみうり写真大賞、12月の佳作です。
野生のイルカ誕生、そして授乳の瞬間、
ニュースドキュメンタリー部門、ニュース性が認められて嬉しい限りです。
哺乳類であるイルカは、約11ヶ月間の妊娠期間を経て出産します。
子育てはメスのみで行います。
オスは手伝わないどころか、生まれたばかりの赤ちゃんを殺してしまうこともあります。
そうすれば、メスはまた交尾体勢に入ることができるためです。
オスイルカの集団に赤ちゃんイルカを狙われた親子が、私たちのところへ逃げてきたこともありました。
母イルカは、赤ちゃんイルカへ頻繁に授乳をします。
一度の授乳時間はたったの2-3秒!
イルカやクジラなどの海洋哺乳類のお乳はとても脂肪分が高く、
人間の母乳の脂肪分が3.7%、ウシが3.5%なのに対し、
イルカのお乳は約27-28%、クジラは38%もあります。
水中生活をするために、早く脂肪分を蓄えさせる、これも身を守る術でしょう。
これからも赤ちゃんイルカの成長を見守り、イルカの生態など観察していきたいと思います。
■■■ ドルフィンスイマー、水中モデル、水中写真家 鈴木あやのHP ■■■
http://ayanoo.com/
2011/01/21 12:29 | ayano | No Comments