« イベントと着ぐるみについて。 | Home | 祈りのツリーproject »
2011/10/24
麻生悌三のブラジル不思議発見 23 アマゾンの電気ウナギ
http://40anos.nikkeybrasil.com.br/jp/biografia.php?cod=1570
麻生さんのブラジル不思議発見10月号は、アマゾンの電気ウナギです。電気ウナギは、強力な電気を発し小魚に放電し、気絶したところを捕食するそうです。電流が弱いことで、人の感電死は事例がないが、感電に弱い馬はショックで死ぬ例はあるという恐ろしい魚のようです。今回の付録もアマゾンに生息するアマゾンの毒蟻 - ツッカンデイラ(tucandeira) でこれも猛毒の蟻のようです。このアマゾンの毒蟻に手を刺させてその痛さを耐える儀式がインヂオの中で行われているとの事。一人前の男として認められ嫁を貰うためには耐えないといけない儀式だそうですが何とも野蛮な儀式なのでしょう。
何時も麻生さんのブラジル不思議発見には驚かせられますが、良く珍しい話題を見つけて来るものですね。驚嘆すると共に感謝しています。有難う。
写真は送って頂いた電気ウナギです。その他の参考写真はBLOGに掲載して置きます。
2011/10/24 06:45 | wada | No Comments