« E.T./英語で意味するお兄ちゃんとお姉ちゃん | Home | 自己紹介 »
2011/08/17
■生命復活!?=
キョン婆ちゃン、なんと大げさな。
でも自分的には 将にこんな感じ。
全身麻酔そのものが、高齢には適切でないと言われた時代もあったのに麻酔で眠らせて腹に3箇所 穴を開け 内視鏡とメスで癒着した
胆嚢を剥ぎ取る手術を受けたのだ。
本人は「貴方任せ]目が覚めたらベットに寝せられていた。
翌日はもう動いた方が良いと病室内では有るがトイレも洗面も自力で行き 歩き回った 将に生命復活である
一昨日退院して昨日から2階にある私専用のパソコンで[最大の楽しみ」ブログに取り付いている
折角与えられた2度目の生命復活~意識ある限り 前を向いて歩くよ!!
戦争中は朝方に[サヨナラ]を告げた相手が午後にはもう居ない不条理があった。
このたびの震災も然り 逢うと言う事 別れると言う事がいとも簡単に崩れ去った
一日も早く「サヨナラ」を気軽に安心して言える日が来ます様に
■海水浴場の異変=
「東北の湘南」と言われる福島県いわき市
いつもなら今頃が海開き 海水浴などで賑わう所が「津波に原発事故」の追い討ちで今年は叶わなかった
何時まで尾を引くのか 地球異変!!
実篤の詩「騒ぐ物は騒げ 俺は青空」
今の人の心にぴったりだ
「心に青空」ひときわ恋しい
2011/08/17 12:41 | kyon | No Comments