« アマチュアジャグラーなので…… | Home | ■コラム更新に関するお知らせ »
2011/05/11
■世界中が見ている=
名勝、松島に災害廃棄物の処理施設を設置する事になったとのこと。
よくぞ 決めてくれた
日本の特別名勝地をなんとする、などと抜かすな
沖縄がアメリカに滑走路を提供すると珊瑚礁が[壊滅する]とゴネてるのと根本的に訳が違う
何時までも災害を引きずっていると地震国日本は復興に向けて立ち上がることは出来ない
瓦礫処理は国直轄で遣るとの事。
その全額を国が負担する事も決めた サンセーイ!!
世界中が日本の復興を見ている。
国民は心を一つにして先祖が遣ってきたように素早く立ち上がり 平和な 世界に冠たる国になって行かねばならぬ
小事に 拘る事無かれ
私は日本で生まれ日本で育った純粋の日本人
日本をこよなく愛す。
災害よ起きるな
転んだら早く立ち上がれ
■夏への備え=
節電結構~がムロの様な日本の気候で照明を落としタラタラ汗を流す所へ誰が来てくれるか
我慢より技術で切り抜ける方法はないものか
次世代の電力網「スマートグリッド]が注目されている
電力供給を家庭などと「情報のやり取り」すれば需要のピークを抑える事にも役立ち、今の日本のための技術と言われると聞く
官民一体となって技術革新のスピードを上げて欲しい
2011/05/11 10:37 | kyon | No Comments