« | Home | »

2015/04/23

今回は、ユーミンのアルバム『昨晩お会いしましょう』(1981年発売)について綴らせていただきます。

当コラムでも何度か話題にさせていただいたことがあるのですが、実を言いますとぼくは、ユーミンから多大な影響を受けています。

ジャズだブラジル音楽だとか言いつつも…。

とは言っても、1985年発売の『DA・DI・DA』を最後に、オリジナルアルバムは買っていないのですが(それ以前の作品はすべて買いました。高校生の頃にこつこつと。それまででも通算17枚あったようです)。

で、件の『昨晩お会いしましょう』が、ぼくにとっての初めてのユーミンアルバムです。

中3でした。リアルタイムで買いました。

で、このアルバムでいたくユーミンを気に入り、そこから過去作品を買い始めたのです。

次に買ったアルバムが、1974年発売の『MISSLIM (ミスリム)』。

なぜこれにしたのかは不明です。何もわからないまま、レコード屋さんで大いに悩み、結局のところジャケが気に入った、というところだったように思います。

しかし、この『MISSLIM』、傑作です。

ナイスなチョイスでした。中3のおれ。

で、話を戻して『昨晩お会いしましょう』。

このアルバムで、ユーミンは初のアルバムチャート1位を獲得したそうです。

で、以後、1997年『Cowgirl Dreamin’』(28作目)まで、17年間、17枚連続で、最高位1位を獲得するという快挙を成し遂げた、とのことです。

ちなみにこの『昨晩お会いしましょう』には、角川映画『ねらわれた学園』(主演・薬師丸ひろ子)の主題歌として書き下ろされ先にシングルで発売されていた『守ってあげたい』が収録されています。

映画も大ヒット、シングルも大ヒット、そうしてこの『昨晩お会いしましょう』も大ヒット、そういう流れだったように記憶しています。

当時に買ったユーミンは、すべてLPレコードです(ちょうどCDが世に出た頃なのですが)。

で、レコードプレーヤーをお蔵入りさせて久しく、長い間ユーミンを聴いていなかったのですが、最近になってぽつぽつとCDで買い直したりしています。

厳密に言うと、荒井由実時代の作品は、20年くらい前に買い直していて、たまに聴いていました。

しかし、松任谷になられた以降の作品は、なぜか封印していて。

で、ここ最近になって急に、まあ気まぐれ的なものですが、松任谷時代の再研究を始めております。

この『昨晩お会いしましょう』も、半年くらい前に買い直してみた、という次第なのです。

いやはや、懐かしい。

そして、このアルバム、良いですね。

A面2曲目の『街角のペシミスト』の、ジェイク・H・コンセプション氏のサックスソロなんかも最高です。

佳曲ぞろいです。『カンナ8号線』、『A HAPPY NEW YEAR』とかも。

ところで。

このアルバムには、実は、苦い思い出もあるんですよ。

相当に苦い…。

中3の、太田祥三少年の、ほれたはれた系の話です。

ところでぼくは、お恥ずかしい話、まともに女性とお付き合いできたのは、24歳の頃が初なんです。

硬派だったので、女の子とどーのこーのなど、ちゃんちゃらおかしかったのです。

うそ。

恥ずかしくて、どーのこーのにトライできなかったのです。

それはまさに、中3の頃の、『昨晩お会いしましょう』に関したエピソードがトラウマになっていて…。

以下のような話です。

とある日、とある女子の友達がぼくに、こんな話をしてきました。

「○○ちゃんが、しょーちゃん(ぼく)のことを好きだって言ってたよ。いっちゃいなよ、いっちゃいなよ〜♪」

その○○ちゃんは、相当にかわいい子でした。

実を言うと他の子のことが好きだったのですが、その子のことも好きでした。

で、なんだかよくわからないけれども、ぼくのことを好きだと言ってくれるのなら、それは有り難いことなのではないかと、おーた少年は考えました。

(浅はかなおーた少年…)

でも、だからと言って、何をどーすればいいのかわからず。

付き合うってどんなことなのかもわからず。

でも、向こうがぼくのことを好きだと言ってくれているわけだから。

で、どーにかしなさいよ、と、友達もすすめてくれているわけだから。

で、おーた少年は、次のような行動に出ました。

最近買ったユーミンの新作『昨晩お会いしましょう』を、その子に貸そうと。

そして、そのLPレコードのケースの中に、ラブレターを仕込んだのです。

メモのような、手紙のような…。

(なんたる、あまずっぱさよ…)

ちなみに、ラブレターをしたためたのは、後にも先にもこの時きりです。

で、返事を待つ日々。

なかなか、LPは返ってきませんでした。

10日くらいしてからですかね、ようやく返ってきました。

家に帰って、中からLPを出し、返事を探しました。

ありました。

手紙的なものが出てきました。

…。

「私には好きな人がいる。だからしょーちゃんとは付き合えない。ごめんね」

…。

…。

…。

…。

(ま、まじですか…)

…。

押忍

2015/04/23 12:40 | ohta | No Comments