« 東北関東大震災の記録(その3) | Home | 超巨大ガニと格闘 »
2011/04/23
おはようございます。
地震からだいぶ経ちましたね。
原発はまだまだ落ち着かない様子ですが。
先日、被災した友達のところに2度目の荷物を送りました。
無事に届いたみたいだよかったです。
早く村が復興することを願いますね。
さて、今日は「ひめ橘」です。
これはなんでしょうか??
はい!
きんかんです。
このきんかんを白餡で包みます。
くるくるくる~っと。
こんな風に
そして、「黄身時雨」のような生地にさらに包みますね。
黄身時雨のような生地というのは、白餡に玉子の黄身を混ぜたものですね。
一度ふかします。
そうすると、ヒビが入ります。
こんな感じです。
さらにさらに、これをオーブンで焼きますねぇ。
オーブンから出したら、すぐにブランデーを吹きかけます。
シュッ!シュッ!
でっきあがりです~。
きんかんのすっぱいのとあんこの甘いのが合わさっておいしいですね(*^_^*)
日持ちもするので、贈り物にも最適♪
2011/04/23 06:47 | takahashi | No Comments