« カボチャ彫刻制作動画 | Home | 今年の抱負 »
一年でいちばん緩やかに時が過ぎる月
寒さや雪などの気象条件に左右されるのか
はたまた正月前の大消費によってただ単に花の生産が少ないからなのか、
また、各家庭でもお正月ぐらいは、と奮発して花を飾ることにより
おなか一杯になって、しばらくは日本人らしく“わびさび”を楽しもうと
花屋に足を運ぶことを遠慮されるのか、、、
要するに、ヒマな1月終了~
です
それでも忙しい日々もちょこっとあったし
2月はさっそくバタバタの予感がするので
気持ち的にゆっくり休んだとは言えないのですが
でもでも、やっぱり一番ヒマな1月終了~
そして本日、月末ですが
皆さんもお仕事の締日が月末であればお忙しいことがお分かりでしょうが
花屋の月末忙しい理由はご存知でしょうか?
その1
法人のお客様を筆頭に、請求書発行や集金めぐり~
(これはどのような業種の方も同じでしょうね)
その2
経費の支払い、借金返済(ああ、切実)の期限日
(そしてこれはどのような業種の方もおなじですね)
その3
月末に仕事がしわ寄ってくる
最初から決まっている日にお花を納めるお客様はいいのですが
今月中にとか、月に2回とか
そういった不確定な取り決めのお花の配達などは
月をまたぐわけには行かないので
ずれにずれて、どうしても今日しないと!ということ
(ダメダメ花屋パターンと人は言う)
その4
これが一番多いのですが
ご退職の方へのプレゼントのご注文
まあ、これですね、これ
毎月あります
そしてご移動の方へ、ということも、もちろんあります
だから、月末忙しい~(≧▽≦)
ご注文たくさんありがとう~(≧▽≦)
これで無事、年が越せる。。。じゃなくて月がまたげる
ということになるのです
ただ、一つお願いがあります
このように忙しい月末を迎える花屋ですので
ぜひぜひ、前もってわかっているご注文は
前日までにいただけると大変助かるのでございます
あ、もう一個あった!
月末忙しい理由
その5
このコラムを書かねば!
(私だけ)