« ジャズの初心者にこそ本物のジャズを!! | Home | ジャグリングメーカーとショップの話。 »
以前、何度か行ったNY。
2~3週間くらい滞在し、毎日ダンスやバレエのレッスンを3レッスンくらい受けたりしていた。
スタジオからスタジオへ移動する間に、街を歩き、美術館にいき、ショッピングをし、B級グルメを食べる。
夜は毎日ミュージカルを観たり、JAZZを聴きにいったり・・。
がむしゃらに何かに向かっていっていた。
その後、歌のレッスンにも行き、片道1時間バスに揺られて、ブロンクスにある黒人の先生の家に通った。
黒人の喉の強さに圧倒され、同じ歌い方をしようとしたら喉がつぶれると思った。
日曜になるとハーレムを自分の足で歩いて、いいゴスペルが聴ける教会を探した。
教会によって全然違うのだ。
神父さんも絶叫ノロノリの迫力あるゴスペルもあれば、コーラスのような穏やかなゴスペルもある。
いいところに当たると嬉しくなってしまう。
滞在中、いいホテルには泊まる予算はないので格安のところをネットで探したりした。
さすがにドミトリーは落ち着かなくていやなので、バス&トイレがシェアのところによく泊まった。
結構やばかったことも何度か・・・。
9.11のテロ前までは日本人ダンサー御用達のお手ごろなウィークリーマンションがあったのだが、テロ後しばらくしてなくなってしまった。
NYでは素晴らしいものをたくさん観て、聴くことができた。
とくにやはりブロードウェイミュージカルはすごい。
ダンス圧巻。そしてなんといっても歌!
私が歌に対して本気になったのは、NYでのミュージカルのとある歌を聴いてからだ。
ミュージカルもJAZZもさすが本場というだけあり、本物が聴ける贅沢な時間をたくさん過ごせた。
まあ、短い期間ではあるが・・。
いい刺激をたくさん受け、がむしゃらに立ち向かってパワーをもらっても、
いつも帰るころに思うのは、マンハッタンの高いビルに囲まれた小さな自分。
自分の未熟さを痛感していた。
世界の壁は高くて、とっても遠かった・・・。
だからこそ、また来たいと思うし、また日本でがんばろうと思った。
そんな私のNYへの想いをライヴでやります。
「鈴木希彩 ソロライヴ’9 ~私のNY」
ピアノ 深町エリ
2014年 5/27(火) 19:30開演。
チャージ 3000円+別途ドリンク
会場 ミノトール2
新宿区新宿5-11-4 龍正堂ビル B1F
03-3341-2655
是非いらしてください。
ご予約は私まで。
noa_heart_soul_1song@yahoo.co.jp