« あースッキリ | Home | お元気ですか~??? »
2014/02/18
詩を書いている吹岡さんの歌詞をみると
なんだけ難しすぎて、
時々、どう解釈したらいいんだろうと
悩むときがあるんだけど
歌詞に音がのると、わかるっていうか
詩がこっちに迫ってくるというか
なんだかとても不思議な
世界観なんです。
swimmのメンバーは吹岡さんが
作った詩に、それぞれの楽器で
おもいおもいの音を
つけてくるそうです。
それがどれぐらいの段階を得て
仕上がるのかは、わからないの
ですが、難しそうな詩が
みんなに届くのは
音のちからなんですね
2014/02/18 07:04 | shiho | No Comments