« | Home | »

2013/10/31

明日から、いよいよ大道芸ワールドカップin静岡が開始いたします。

ありがたいことに、
「ジャグリングドラゴンヒョウガ」は、今年で
(オフ部門とは言えど)3年連続の出場となりました。

今年は、6月ぐらいに新しいネタを思いつき、
それが実現したのが8月の末で、
その後も9月・10月と色々な場をお借りしてパフォーマンスをしながら実戦経験を積み、
確かな手ごたえを感じつつの「本番」を迎えることになります。

「本番」と言うと語弊があるかもしれないですね。
勿論、他のどの舞台だって「本番」であることは間違いないです。

とはいえ、
中学時代から目の前で開催されていて、
何なら社会科の自由研究みたいなもので、市役所まで行って大道芸ワールドカップin静岡(当時3年目くらいだったような……)のことを調べにいった記憶もあります。

そんな、目の前で行われていたイベントにもかかわらず、
高校時代は、狙いすましたかのように卓球の大会が重なり(しかも、期間中ずっと開催される大会で、その上「選手」としてではなく「審判」として狩りだされていたような。)
大学時代は(大道芸では無くジャグリングに夢中だったと言うこともあるのですが)常に学祭が重なっていくことができなかった

このイベントに、
「観客」ではなく、「アーティスト」として参加できるのですから、それは他のイベントよりも一際気合いが入るってもんです。
(まあ、実際に参加するのは僕じゃなくてヒョウガ君なんですが。)

というわけで、
明日から4日間、再び「アーティスト」となれることに喜びを感じつつ、
疲労と戦いつつ、楽しんできたいと思います。

お近くの方は、是非ともお越しください。

「ジャグリングドラゴン ヒョウガ」の出演時間は下記の通り。
11/1(金) カーサ前 14:15~、15:45~
11/2(土) 伊勢丹東 11:15~、14:15~
11/3(日) 北ワシントンホテル 12:45~、15:45~
11/4(月) ペガサート 12:45~、15:00~

(いまさらですが)人ごみを避けるなら11/1(金)、
ゆっくり見たいなら(客席は狭いですが)11/4(月)がおススメです。

2013/10/31 11:34 | ryuhan | No Comments