« | Home | »

2014/02/02

今更ながら
明けましておめでとうございます
m(_ _)m(^O^)/

昨年の11月1日以降、堅気な昼間仕事が 猛烈な大残業モードに突入してしまい、、、

47歳にして、無理の効いた30歳の頃同様な、、、
ホント!! 息も絶え絶え(T_T)
生命の危機さえ感じて過ごしておりました。

そして、大学卒業以来、社会に出て初めての
望まなくてもの年末年始9連休!!

9連休に辿りつけば!!
大抵のことは思いのままに!!

と思っていたところ、
まさか!! PCとの決裂!!
アイツ!! 電源が入らなくなりヤがった!!
買って1年も経ってないのに(T_T)

やっとこさ、年明けにメーカーのサービスと話ができて、
そのまま、おとといまで非電脳生活さ(T_T)

皆様、誠にご無沙汰いたしておりました。

さて、サルサについてだけど、

昨年は、非常に面白い年だったと思う。

踊るばかりに特化されがちだった日本のサルサ系音楽文化が、
とても偏ったカタチであちらこちら小さく固まってバラバラだったものが、
いよいよ ブチ壊れ始めて自然な広がりを見せ始めた!!
サルサなんてものは、そもそもその名の通りミクスチャー文化なのだから
幅広い面白味を持っている。

様々な場所で様々な方々が様々な形で融合し広がりを展開してきたが、
ここで特に注目してきた MUSE★LATIN ACADEMY 最高に熱かった!!
聖地 Bodeguitaは流石の本格的な深みと最高心地よさいつも笑顔に溢れてる!!
ライヴとダンスと楽器とお酒 Relacionesはやりたい放題にやりきって大爆発してしまった。

俺も、この年末年始に大変貴重な体験を数えきれないほどにさせてもらっちゃった♪

今まで、わからなかったコトが解明したり、思い違いに気がついたり、大御所さん方の貴重なお話をいくつも伺ったり、改めてとてつもないものを体感したり♪

語りきれないほどのネタがあるんだ♪

なにを今更アホな!! と突っ込まれるでしょうが、
やっぱ SALSA って超カッコイイな!!
なんて思ったりもしたものさ♪

追って紹介させていただきますんで、皆さん、今年もどうぞよろしく♪

 

2014/02/02 02:30 | hiro | No Comments