« | Home | »

2013/11/30
東洋人街のシンボル赤い大鳥居(サンパウロ市)
東洋人街と呼ばれる昔の日本人街の中心にガルボン ブエノ街がある。定宿のニッケイパラセホテル、日本食を購入する中国人の徐(スー)さんのスーパー、大阪橋に赤い大鳥居と日本食店が立ち並ぶグルメ街と散歩をしていても結構知り合いと出くわすのも楽しい。 今回、リベルダーデの地下鉄の駅のそばで小さな赤と青(本当は緑)の鳥居を見つけた。何と歩行者用の信号表示に鳥居が使用されていた。これも東洋人街のシンボルである赤い大鳥居がそれだけ親しまれている証拠と云えようか?
ブラジル最大のイタウ銀行もリベルダーデ支店では、日本語の看板を出しておりブラデスコ銀行は、大阪城を模した建物にしている。
リベルダーデの地下鉄の駅の前の広場で毎朝ラジオ体操をしているようですのでこの次には是非参加して見たいと思っています。 写真で紹介しておこう。
FOTOSIB014 051
FOTOSIB014 052
FOTOSIB014 030
FOTOSIB014 049
FOTOSIB014 037
FOTOSIB014 016
FOTOSIB014 019
2013/11/30 08:57 | wada | No Comments