2012/04/06
乗馬クラブに連れて行き、初めて乗せていただきました。
ランボー号。
何でも初めて体験する事で、何か得る所はあるものだから、近所にこのような有り難い方々がいらっしゃることに感謝です。
特に思うのですが、実際に自分から乗りたいと言い、そこまで行き、乗ってみてこそ、の子供なりの気構えというか、心構えなので、こういう積極的な経験は、親やら他の人が言い聞かせる事や、やらせてみる物事なんかに比べると、ものすご~く身になる事です。
私自身、親に言われた事はほとんど忘却の彼方、深い霧の向こう…。
幼稚園で通ったオルガン教室…先生が怖かった。それだけ覚えていたりします。
さて、春から愛媛県の地域の子供のコマ遊びについて、調べ始めました。
現在だいたい、70歳代以上の方に限って遊ばれている、「ちょんがけコマ」という独楽の遊びです。
また調べていくうちに、登場してきた歴史上の人物との関係。
熊本県のちょんかけ独楽との関連性。
謎な部分が多いのですが、どうも、インドネシアに起源があるとの記述を発見し、
今軽い興奮状態です。
調べろ~。
2012/04/06 11:35 | miya | No Comments