« JuNK StAgE第三回公演 でも。今日は十五夜 | Home | お月見しよ!しよ!!ワンチャンだってお月見♪ »
『あなたの好きな花ベスト3を挙げて下さい』と聞かれたら 何と答えますか?
先日クイズ番組で爆笑問題の田中さんが
『好きな果物ベスト3を聴くのが好きなんだ』と言っていて
そのテーマで盛り上がっていました
なるほど 意外とこのテーマってヒトそれぞれで面白いなあと思ったわけです
ゲストの男性陣は意外と『桃』が多くてびっくり
桃ってそんなに食べる機会あるのかな?
ちなみに私は 『梨 柿 イチゴ』です
そこで、『じゃあ 好きな花ベスト3は?』となったら
みなさん、何をあげられるのかな?と思ったわけです
即答できる人ってちょっとかっこいいと思うのです
もちろん一つでもいい
好きなお花、ちょっと考えてみて下さい
ちなみに 小さな子供が好きなお花は ひまわり ガーベラ チューリップ
ほぼこの3つに集約されます
パカッとお花が咲く雰囲気が好きなんでしょうね
年齢を重ねるごとに バラだったり桜だったり
香りが好きということで金木犀だったり
いろいろなお花に興味が分かれてきますね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと話が変わりますが
私は社会人になった年 今の夫とともに
フラワーアレンジ教室にお花の勉強に通いました
もちろんお花が初めてのど素人でした
数か月通ってちょっとお花の名前を覚えた時に
先生に意気揚々と『私 ブルースターがすきなんですぅぅ』と言った記憶があります
今思うとちょっと恥ずかしいのですが
その時の私は
『 ね 先生 私、お花の名前ちょっと知ってるんですよ~ 』と
玄人感を出して言ったんでしょうね
ブルースターは本当にかわいいメルヘンチックなお花で
(もちろん今でも大好きですが)
若い女の子はこぞってこのブルースターが好きなのに
『私はこんなにお花に詳しいのよ感を出した自分』を
若かったな~と思う今日このごろです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっとそれてしまいましたが
とくに年齢を重ねられた女性はお花をご自分で育てられることが多く
いろいろなお花の名前を知っています
でももっともっと若い方だったり
男性の方でも 自分の好きだなと感じるお花を見つけて
名前を調べて
『この花が好きなんですよ』と言えるようになると
かっこいいなあと思います
アンケートや自己紹介で
・好きな映画 ・好きな音楽 ・好きなスポーツ
はよく見るけど
『好きなお花』を答える機会って意外とないですね
聞かれても困る方が大半なんでしょうが
ここを答えられるかどうかは
ステキ大人になれるかどうかの境目かも♪
ちなみに花屋をしていてちょっぴりさびしく感じるのが
『自分の好きなお花』というものが
『アレンジしやすい便利なお花』や『持ちがよく使いやすいお花』
になりがちなこと
昔はもっともっとはかなげなお花が好きだったのに
1週間でもパリッとしていてそうな
強いお花を好むようになってしまいました
好きという意味がどうしても変わってしまいます
そこが職業病とも言えるちょっぴり悲しいところでしょうか
ご自分の好きなお花が思いつかない時は
『もし今 好きな一種類だけのお花を花束にしてプレゼントしてもらうとしたら
なんのお花がいいかな?』
と考えてみましょう
何色?大きなお花?小さなお花?
ちなみに私が欲しい花束は・・・
季節はずれだけど
やっぱり
チューリップです♪