« | Home | »

2011/07/12

またタイトルをパクりました(笑) よりにもよって須藤さんのところから。 

大丈夫です、今回もジャグリングの内容です。

さてさて、テレビなどのワンシーンで、お祭りなんかがあった時に、背景にジャグラーがいたりすると、
本編などそっちのけで、そっちを見てしまう竜半です、こんばんは。
お祭りの楽しげな雰囲気を出すにはけっこうジャグリングをやっているシーンなんか挟みこむといいのかなと思いますよね。

テレビコマーシャルでも、ジャグリングのシーンが映ることはたまにありますが、
時々ジャグリングにスポットライトを当てたコマーシャルも出てきます。

最近で言うと、こんなところでしょうか。

あとこれ。

しばらく前ですが、これがインパクトが強かったですね。ちなみに、お母さん役の人は面識のあるパフォーマーさんです。

そんなジャグリングをテーマにしたコマーシャルですが、今まで見た中で、一番ジャグリングの面白さをわかっている使い方をしているな、というのはこのコマーシャル。海外のコマーシャルです。

「仕事がたくさんあって忙しい」というのをジャグリングでなんとなく表していたりとか、
失敗した時に、それまで規則正しく投げられているものが床に一斉に落ち、オフィスに緊張が走るところとか、
すごくジャグリングを巧く使っているな、と思います。

密かに有名なジャグラーも映っていたりして楽しいコマーシャルですね。
日本でもこんなコマーシャルを撮影したい時は、是非とも僕を呼んでください(笑)

2011/07/12 12:00 | ryuhan | No Comments