« 第28回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2014/2015』(その3) | Home | またも »
2012年の2月2日に初コラムを掲載させていただいて、早、概ね丸3年。
ここを1度でも訪れてくださいましたすべての皆さまに、心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
月に4コラム投稿を自らに課しております。
今年もなんとか、ノルマをまっとうできました。
ノルマは達成できましたが、クオリティ的にはしょぼしょぼでしたね…。
それなりに読み応えあるものを投稿しようとネタを絞りつつ、単に告知であったり活動報告であったりと…。
そして、最後の最後がこんな形で…。
ノルマ達成のためだけの回、的なタッチになってしまっています。
一応締めですので、今年のコラムの後日談的なことを綴らせください。
まずは…。
発端は昨年のことなのですが。
2013年の9月末から始めました禁煙、未だ継続中です(経過も何度かコラムにさせていただきました)。
正直、今でもまだ吸いたくなることがありますね。
行き詰まった時に吸いたくなります
タバコを吸う夢も、時々みます。
しかし、このまま続ける所存です。
高いから…。
あと、今年の8月の終わりに、部屋の2階に住む方が引っ越しされたことをコラムにさせていただきましたが、なんと、12月27日にようやく新たな方が引っ越されてきました。
どのような方かは不明です。男性か女性かも不明です。
ほぼ、丸4か月間も空き家でした。
ぼくの住んでいる物件、周辺の物件に比べて少々家賃が割高なのかもしれません…。
それはどうでもいいんですが、この4か月間、こちらの出す音で人様に迷惑をかけてしまうのでは…という心配をしなくて良くて、快適に練習できました(も消音器をつけてやっていますので、小さい音しか出ないのですが…)。
でも、その続編コラムで紹介いたしましたとおり、上に誰も住んでいないことを利用してこちらの音がどれほど上に聞こえるかをテストできました。
傾向と対策は万全ですので、今後は以前ほど気にしないで大丈夫です。
そして今年のコラムの中でぼく的にもっとも大きなテーマとなりました、バンドのボーカリストがバンドを卒業したことの後日談ですが…。
12月31日現在、新たな方を発表できるまでには至っておりません。
でも、それほど遠くないタイミングで、なんらか発表できるかな、という気もしております。
この件につきましては、しかるべきタイミングで、丁寧にご報告させていただきたいと考えております。
この3か月間、手を尽くして新たなシンガーを探しました。
有り難いことに、ぼくらのバンドで歌ってみたいと手を挙げてくださる方が何人もいらっしゃいました。
本当に、有り難い話です。
お問い合わせくださいました方々、スタジオまでご足労いただいて音合わせに臨んでくださった皆さま、本当にありがとうございました。
さて。
来る2015年、さらなる飛躍をと、目論んでおります。
まずは、バンド活動のリスタートが最優先目標ですが、活動を再開させた暁には、本年同様ライブごとの自己ベスト更新を目指し、そして当バンドを気にいってくださる方を少しでも増やせるように、精進していきたいと思っております。
ではでは皆さま、良いお年をお迎えください。
2015年も当コラムを、何卒よろしくお願い申し上げます。
押忍。