« | Home | »

2014/06/30

W杯、BEIRA RIOに置ける第4戦アルゼンチンーナイジエリア戦を観戦しました。
大会第14日目の6月25日、水曜日は、元日伯交流協会第1期生の松田 浩研修生が手配してくれた入場券の最終戦アルゼンチン対ナイジエリアの試合をBEIRA RIOに観戦に出かけました。心配していた雨にも遭わず傘の持ち込みが禁止されている事から雨合羽を用意して行きましたが降られることもなく試合後はスタジアムから自宅まで7.5KMを歩いて戻りました。昨日の歩行数は、久し振りに2万歩を越し21617歩を記録しました。
試合そのものは、意外とナイジエリアが頑張り3-2と僅差でのアルゼンチンの勝利に終わりましたが、メッシーの華麗なプレイを見ることができただけでも幸いでした。
車で遣って来たアルゼンチンのサポータは、ポルトアレグレの街をまるで自分達の街のように振舞いBEIRA RIOは、ブエノスアイレスのBOCA地区にあるボンボニエル同様アルゼンチンのサポーターで溢れかえりボンボニリオになったと新聞は報道しています。
アルゼンチンのサポータが断然多かったですが、ナイジエリアのサポータも緑のユニホームで朗らかに応援していました。
今回もSONYのスタンドで記念写真を撮って貰いました。市役所に勤める獣医の姪っ子のROXANA西村も働いており久し振りに会いました。
関係写真を貼り付けて置きます。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshijiwada2/folder/292094.html
FOTOS POA 014 011
FOTOS POA 014 022
2014/06/30 01:51 | wada | No Comments