« ブラジルと私 (2) あるぜんちな丸乗船までの過程(前篇) | Home | ブラジルの話題 (7) »
2009/02/12
前回のブラジル短信では私の住むブラジル南部ポルトアレグレの名門チームインテルの会員証を貰ったワンちゃんを紹介しましたが、今回もサッカーに付いて語らせて下さい。サッカー好きの方には、日本の選抜軍がオーストラリアとの大事な試合に引き分けたとか世界のクラッシック試合ブラジルとイタリアの選抜軍がロンドンで激突、ブラジルが2-0でイタリアを退けたとか、ブラジルとポルトガルの選抜軍を率いてワールドカップで大きな業績を残しているフィリポン(大きなフィリペ)監督がイギリスの名門チームChelseaの監督を降ろされたとか話題に事欠きませんが、ブラジル南部のリオグランデドスール州の州選手権のダービ赤いINTERNACIONALと青のGREMIOの所謂GRE-NALが地元ポルトアレグレを遠く離れたEREXINと云う町で行われました。田舎町としては余りにも大きすぎるサッカー場があり2万2千枚の切符を赤と青のチームに振り分けたがスタジアムに入りきれないサポータで町が溢れてしまったようです。スタジアムに入れなかったファンの中で一番良い席から観戦しているピトレスクな写真が地元紙に紹介されていましたので貼り付けて置きます。2枚目は大きなスタジアムを右と左に真っ二つに分けた観覧席の様子です。試合の結果は我がインテルがグレミオに2-1で勝ちましたが、線審がオフサイドでないのに旗を上げてグレミオのゴールを認めなかったとか色々騒がれましたが負傷者を出さず平和裏に終わりました。
Trackback URL
Comment & Trackback
No comments.
Comment