« 麻生悌三のブラジル不思議発見(1)サントスの傾斜ビル群 | Home | 【奥アマゾンのマデイラーマモレ鉄道。】 荒木 昭次郎さんの寄稿が届きました。 »
2010/01/16
ハイチの地震が世間の耳目を集めていますが、ここブラジルでもリオ州のアングラで正月早々崖崩れによる水害、ミナス州、サンパウロでも水による被害が多く報道されていますが、ブラジル南部の南大河州(リオグランデドスール州)でも異常降雨による川の増水により大きな橋が橋げたから流され崩れ落ちと云う惨事がありました。アグーダと云う街の副市長さん初め20数名が車ごと川に落ちたりして死者が出ております。私の住むポルトアレグレは、結構暑いですが最近は雨が降っていませんが、州乃奥地ではまだ雨が続いており農作物特に水田に大きな被害が出ているようです。写真は、押し流されて橋が寸断した写真と水浸しの現地地域の航空写真です。自然の力に脅威を感じます。
2010/01/16 10:50 | ブラジル短信 | No Comments
Trackback URL
Comment & Trackback
Comments are closed.
No comments.