« ■三島フィル第35回定期演奏会 | Home | ■愛すべき非常識エピソード »
今日は13時からミューザ川崎で東京交響楽団のリハーサル、夜は神宮でフットサルの試合という充実した一日、になるはずでした。
ところが、ミューザに到着したらまだ12時前にも関わらず妙に舞台上にはメンバーが揃っている。「あれ?今日はみんな早いな、そんなに難しいプログラムだったかな…?」と思いつつ通りかかったコントラバスのKさんに「今日はみんな早いですね~」と話しかけたら
「えっ 今日12時からだぞ」
と。
一瞬寒気を感じながら「あれっ、今日フェスタのオープニングのリハですよね」と言うとKさん爆笑しながら「それ2本目だよ、17時からだな~!早過ぎだよ!」とおっしゃる。慌てて携帯や手帳を確認したらしっかりと
17~21時、ミューザ
と記されてました。やっちまった。そのまま別のリハーサルが始まり、たった一人ステージ裏に取り残された私はしばし呆然。なんで昨夜13~17時だと思ったんだろう。
さて、ここで私はいくつかの選択肢を抱えました。
まず、これから5時間近く川崎で時間を潰すか、いったん帰宅するか。もう一つは、夜のフットサルを諦めるか、リハーサルが早く終わるのを期待してみるか。
まず帰宅に関しては往復2時間半、1500円近い電車賃がかかるので却下。その1500円を有意義に使い、ラゾーナで暇を潰す事にしました。そしてフットサルに関しても、今日の曲目から考えて2時間ちょっとあれば終わる、フットサルには間に合うかもしくは若干の遅刻で済むと予想しました。
最悪の事態も想定してフットサルのメンバーには連絡を入れておきましたが、マエストロ大友直人氏の実にスムーズな進行によりリハーサルは2時間足らずで終了!20時のキックオフには楽々間に合いました。
まあ結果オーライにはなりましたが、絶対にやっちゃいけないミスでした。この10年に及ぶフリー生活でこんなミスは初めてです。強く反省しました。
ちなみに、夜のフットサルでは9試合4得点と、なかなか好調でした・・・・・