Home > イベント報告
みなさんこんにちは。ジャン子です。
ジャン子はさいきんコラムを書いていなかったので
もうさんにとてもおこられてしまいました。
ああいうのは「れっかのごとし」というのだとゆうさんに教えてもらいましたが
まだわからない日本語がたくさんあります。
先日、ゆうさんが、バスケの試合をみにつれていってくれました。
ばしょは「代々木第二体育館」というところで、原宿のちかくでした。
ここわ、バスケの「聖地」といわれているところだそうです。
ゆうさんは、2006年にはじめてここへきたそうです。
それは、ジャンクステージではないしごとだったらしいのですが
そのしごとで、ゆうさんは、フィルコさんや辻先生と出会ったということです。
その辻先生は、プロのバスケチームをもっているのだそうです!
東京エクセレンス というチームで、その試合をみにいきました。
ゆうさんは、このチームがプロになるまえに、いっしょに日本全国をまわったそうです。
体育館にはファンのひとがたくさんきていて、横断幕などもありました。
盛り上がっていて、すごかったです。
ジャン子は、ゆうさんに、「焼き鳥」をかってもらいました。
ゆうさんは、あいかわらずビールをのんでいました。
監督のひとが、外国人で、とても「いけめん」でした。
「みやた選手」という選手が、とてもすごかったです。
辻先生は、挨拶であついスピーチをしました。
たくさん点がはいって、あっというまに試合がおわってしまいました。
エクセレンスはとても強くて、プロになって1ねん目なのに、優勝争いをしているそうです。
とてもおもしろかったので、またつれてきてもらおうとおもいます。
ジャン子
みなさん、こんにちは。ジャン子です。
台風は、だいじょうぶでしたか。
ジャン子は、この連休のさいごの月曜日に、
ジャンクステージの酒井さん の舞台へいきました。
場所は、靖国神社 というところでした。
ゆうさんといきましたが、ゆうさんはこの神社がすきで、
夏休みの旅のあとと、年末の旅のあとにいつも行っています。
ゆうさんが神様を信じるのが、ジャン子には意外です。
ステージは、神社のなかにある、屋外の舞台でした。
台風がきたあとなのに、とてもきれいで、びっくりしました。
ステージのまんなかにはおおきな木がありました。
これは、「セット」ではなく、もとから神社にある木だそうです。
ぴったりなタイミングで、風がふいたり、木がゆれたりするので
ジャン子は、それが、本当に起きていることなのか、
お芝居のなかのことなのか、わからなくなりました。
お芝居は、
”古事記や今昔物語をモチーフとした小品集”です。(ゆうさんより)
「怪談」 というものが とてもこわかったです。
ほんとうにおばけがでそうでした。
酒井さんは、たくさんの作品にでていて、
たまに、おもしろいぬいぐるみをかぶったりしていました。
ジャン子は、こういうお芝居をはじめてみましたが、おもしろかったです。
ゆうさんも、蚊にさされましたが満足そうでした。
帰りは、まっくらで、ところどころにスタッフの人が「ちょうちん」をもって
たっていましたが、それが、おばけみたいでこわかったです。
ジャン子は芸術の秋をすごしました。
みなさん、こんにちは。ジャン子です。
このあいだ、みんなで「ばーべQ」をしました。
「たちかわ」というところまでいきました。
なじみのない場所だったので、なんにんものひとが、
でんしゃをのりすごしたり、のりかえまちがえたりしました。
そのあと、みんなで「すーぱー」へいき、買い出しをしました。
ゆうさん「ウィスキー!」
ももうさん「角瓶買うなら、缶ハイボールいらないでしょ!?」
ゆうさん「これは焼酎ハイボール!」
ももうさん「だから、いっしょじゃん!」
ゆうさん「いっしょじゃない!わたしは焼酎は飲めない!」
ももうさん「きいてません!!」
「けんかしてるwww」
と、Club JunkStageの「ヘルプ」で、この会にきてくれた「うる実」さんがいいました。
「けんかじゃないです、いつもです」と、ジャン子はせつめいしました。
ぶじにセッティングをおえ、まずウィンナーをやきました。
づっと、しとしさんが番をしていたのに、すこし目をはなしたすきに
ゆうさんがこがしました。
すると、おくれて やまもとさんが登場しました。
やまもとさんわ、Club JunkStageで「くろふく」をします。
やまもとさんわ、台車でクーラーボックスを持ってやってきました。
そのなかには、なんと、大量ののみものと、「うこんのちから」と、
北海道で仕入れたエビとカニとウィンナーがはいっていました!!!!
「もうわたしのウィンナーになんかだれも見向きもしないよ」
と、ゆうさんがすねました。
「山本さん、車じゃお酒飲めないじゃないですか」
と、ももうさんがなぜか責めました。
「3時間かけて電車で来ました^^」
「これ持って?!」
「自動改札、通れなくて、負傷しました^^」
つわものです。
このひは、風がふいて、テントがとびそうになり大変でした。
ばーべQのあと、「スワンボートに乗ろう!」ということになり
ジャン子はうまれてはじめてボートに乗りました。
みんな よっぱらっていました。
だれも池におちなかったのは、奇跡です。
その後、駅の前でみんなで おはなししました。
これは、Club JunkStageのマコトさんです。
奥で、しとしさんが、まだ飲んでいます。
夕方になって、みんなは かいさんしました。
しとしさんは、まだ飲んでいるようです。
ばーべQは、とてもたのしかったです。
ジャン子
みなさん、こんにちは。ジャン子でス。
どようびに、ジャンクステージの ねんに1どの「総会」がありましタ。
ジャンクステージのみんなわ、せかいじゅうと、にほんじゅうにいるのでスが、
今回わ、東京にいるライターさんたちがつどいましタ。
ジャン子はことしも、おれんじじゅーす で さんかしましタ。
総会では、ジャンクステージが7年目になったことや、
2012ねんが 6まんえんの「あかじ」におわったことや、
ことしのイベントのけいかくなどが はっぴょうされましタ。
そのご、ジャンクステージアワード がはっぴょうされましタ!
にんぎょの武藤さん が、「大賞」をじゅしょう されましタ。
そのあと、OBのらいたーさんもきて、こんしん会 がおこなわれましタ。
ジャン子は、「あふろへあ」の 声優の北沢さん がきになっタのですが、
ももうさんが、「あのおじさんには、近づいちゃダメよ」といいましタ。
一輪車世界チャンピオン の 安藤さん もきてくれましタ。
ジャン子は、あんどうさんの、ファンでス。
にじかいにわ、和服のにあう 古典芸能俳優 の 酒井さん も
けいこのあとに、かけつけてくれましタ。
めぐみ部長 わ、よくじつ 東京まらそんにでるので、はやくかえりましタ。
そのほかにも、たくさんのらいたーさんで、もりあがりましタ。
かえりのでんしゃのなかで、ゆうさんとももうさんは
またいろいろと”みつだん” をしたそうでス。
ことしもたのしみでス。
7ねんめのジャンクステージも よろしくおねがいしまス。
ジャン子は、しょうがっこうにいきたいとおもっていまス。
ジャン子
みなさん、こんにちは。ジャン子でス。
きょうは、ジャンクステージの”がっしゅく”のほうこくをしまス。
11月2日、ジャンクステージは、はつの”えんせい”による”がっしゅく”をおこないました。
百姓のかわぐちさん のところへいきましタ。
さんかしゃは、めぐみぶちょう、まさきさん、スギさん、
スタッフの、れいなさん、ちえさん、ももうさん、ゆうさん、しとしさん でス。
このうち、めぐみぶちょう、まさきさん、れいなさん、ももうさん、ゆうさんわ
「サンライズせと」という、”やこうれっしゃ”で、とうきょうをしゅっぱつしましタ。
しかし、のりおくれたり、のりおくれたりしそうになる人がおおぜいいて、
ももうさんとゆうさんは、れっしゃがうごきはじめる前から、”はんせい会”をはじめましタ。
でも、ゆうさんのいちばんの”はんせい”わ、「サンライズ瀬戸にアルコールの自販機がないというまさかの事態」だったそうでス。
また、しんせつな「しゃしょうさん」がいましタが、そのはなしは、ひみつでス。
おかやまにわ、あさの6じにつきましタ。
みんなで、”おんせん”にはいりにいきましタ。
たくしーで、おんせんにのりつけると、うんてんしゅさんに「セレブだ」といわれましタ。
そのあと、「こうらくえん」というきれいなこうえんで、きびだんごとまっちゃをたべましタ。
ぐうぜん、しとしさんに あいましタ。
そのご、ちえさんがごうりゅうし、みんなで倉敷へいきましタ。
ここでは、まよいながら、「地ビール」のおみせにいき、”のみくらべ”をしましタ。
”じょし会”とは、おもえないしゃしんでス。
ジャン子は、”みせいねん”なので、ソーセージなどをたべましタ。
かわぐちさんのおうちへつくと、まず、
「お米を食べられる状態にしてください」といわれ、イネを、みんなですりばちでこぎましタ。
かわぐちさんのおくさまが、やりかたをおしえてくれましタ。
1ごうのおこめをつくるのに、とてもじかんがかかりましタ。
これが、そのひのメニューでス。こんなにごちそうなのですが、
おさかなと、とりにく以外は、すべて、かわぐちさんの畑からたべものをいただきまス!
「班」にわかれて、「やさい組」は畑へいきましタ。
ここで、きょうのごはんをしゅうかくしまス。
かぼちゃや、だいこん、じゃがいも、しょうが、ハーブ…いろいろなものがありましタ。
どれも、ジャン子ははじめてみましタ。
「おさかな組」は、いえのなかで、かわぐちさんのさばいたおさかなを、
おさしみにしたり、からあげの”したじゅんび”をしまス。
ゆうさんは、いちいち、”かくとう”しては、スギさんに、
「ゆうちゃん、替わってあげようか?」といわれていましタ。
しとしさんいわく、「赤チェックのエプロンが大人げない」とのことでしタ。
しとしさんとめぐみぶちょうわ、”火”の係でしタ。
いえのそとに、”かまど”があり、ここでりょうりをしまス!
おおきなおなべで、「さむげたん」をつくりまス。
火をおこすのにじかんがかかり、このあと、しょくじがはじまってからも
しとしさんわ、なんども火をみにいきましタ。かっこいいでス。
かわぐちさんわ、キッチンで、さかなをさばいたり、あげたり、していましタ。
かわぐちけわ、ほとんどすべてがオーガニックということで、
あげものも、「えきすとらばーじんおりーぶおいる」ということでしタ。
これわ、ジャン子がさいきんおぼえた、いちばんながい 単語でス。
ゆうさんわ、かわぐちさんのとなりに立って、あげたてのえびなどをもらっていましタ。
こうして、ようやく、ごはんにありつきましタ!
とてもごうかで、ジャン子はかんどうしましタ。
これを、みんなで、畑からつくっタとおもうと、すごいでしタ。
みんなわ、ワインとにほんしゅを たらふくのんで、ねましタ。
つぎのひも、みんなでまえのひに むいたお米でおかゆをたべましタ。
ちかくのやまに、あさやけを見にのぼりましタ!
あっというまの、3にちかんでしタ。
かわぐちさん、おくさま、どうもありがとうございましタ。
またいきたいでス。
ジャン子
みなさん、こんにちわん。
ジャン子でス。
どよう日は、ジャンクステージ6さいのおたんじょう日でしタ。
たくさんのかたが、おいわいにかけつけてくださいましタ。
どうもありがとうございまス。
ももうさんわ、ゆうさんのいえで、てつやで じゅんびをしましタ。
まえの日は、みんなでゆうさんのいえで、工作をしましタ。
司会は、帯金ゆかりさん と、 イトウシンタロウさん のコンビでしタ。
スタッフは、みんな、ジャンクステージの色である「ぴんく」を
みにつけるということで、イトウさんは、100えんショップで
ぴんくの蝶ネクタイをかいましタ。
これは、ジャン子のおかあさんである、ささきちひろさん の
展示コーナーでス。
ジャン子の「いもうと」である「ピムちゃん」がてちょうになり、
とうじつは、てちょうも販売されましタ!
ジャン子のしごとは、これ↑でしタ。
ふくざわゆきちさんを、はじめてみましタ。
ゆうさんのおさいふには、いつも、「おさつ」がありまセン。
トランペットの太田さん から、パーティははじまりましタ。
太田さんのねっしょうと、かいじょうの展示がよくあっていましタ。
一輪車世界チャンピオンの安藤さん のパフォーマンスでは、
きゅうきょ、イトウさん と、サルサでパフォーマンスをした廣川さん がよばれ、
安藤さんは、ふたりを一輪車にのったままとびこえる ”わざ”をひろうしましタ。
これわ、だいほんにありまセンでしタが、もりあがりましタ!
いらしていただいたおきゃくさま、ありがとうございましタ。
ジャンクステージは7ねんめになりましタ。
かえりぎわ、ゆうさんと、ももうさんは、
「来年は本気のキャバクラをやる」というてんで ”ごうい”し、
ゆうさんわ、つぎのひに きかくしょを ”きあん”しましタ。
これからも、ジャンクステージを、よろしくおねがいしまス。
ジャン子とジャンクステージのみんなより。
みなさん、こんにちは。ジャン子でス。
ジャン子は、ゆうさんと、サルサのぱーてぃーに いきましタ。
ジャンクステージをだいひょうする、ぶたいこうえんにも ぜんぶでている
ひろかわさん と えいみーさん の ぱーてぃーでス。
このぱーてぃー わ、30かいめだったそうでス!
1かいめのときに、ゆうさんが、ひろかわさんを すかうとしたそうでス。
ジャン子は、”やかんがいしゅつきんし”なのでスが、
「廣川さんとこのは、子どもも行ける安全でハッピーなサルサパーティなのだよ。」
と、ゆうさんがいうので、ジャン子は、ここぞとばりかに いきましタ。
6かげつくらいの こども や、 5さいのこども などがいて
ジャン子も、おれんじじゅーすをたのみましタ。
ゆうさんわ、「かいぴりーにゃ」という、ぶらじるの つよいおさけをのみましタ。
ぶらじるにいるのわ、 わださん でス。
ひろかわさん がりーだーをしている ”ばんど” のえんそうがはじまり、
そのあと、”とらんぺったー” がでてきて、ゆうさんわ かんぜんに
おんがくに いかれてしまいましタ。
そのひとは、”おるけすたでるそる” という、とてもすごいばんどのひとだったそうでス。
19さいのとき、きゅーばにすんでいたくせに ゆうさんわ、
「私はサルサを習って無いし、踊れない。」といっていたのでスが、
「習うモンじゃない!! 音楽がかかれば踊っちゃう!!!♪」と ひろかわさんがいい、
けっきょくのところ ”まんぼう” のせんせいと おどっていましタ。
おさけと おんがくで、きゅーばなのだそうでス。
ジャン子わ、「さるさぱーてぃ」は、もっとこわいものだとおもっていましタが
みんなやさしくて、たのしかったでス。またいきたいでス。
みなさん、こんにちは。ジャン子でス。
ジャンクステージ”はるのじん”バーベキューパーティー がありましタ。
しとしさんが、ばしょとりをしましタ。
これは、「斥候(せっこう)」というそうでス。ゆうさんにおそわりましタ。
ジャン子はこのかんじを、かけるようになりましタ。
ゆうさんと、ももうさんは、さんかしゃのみんなとかいだしをしましタ。
おときたさんの 「ゆうちゃんその半額コーナー全部買い占めちゃって!」と、
ももうさんの「わたし、絶対じゃがバター!バターは雪印!」により、
ゆうさんの「マーガリンにしなさい」の めいれいむなしく、よさんをおーばーしましタ。
しとしさんにレシートをわたすとき、「おときたが勝手にやりました」とゆうさんがいいましタ。
なんと屋久島から、ひだかさん が、”はるのじん”のためにきてくれましタ。
「私、晴れ女なので絶対大丈夫です」の”よげん”どおり、あめはふりませンでしタ。
ひだかさん わ、屋久島のしょうちゅう”三岳”を1しょう、さしいれてくれましタ。
そして、”すぺしゃるげすと”、なんと、ジャンクステージ殿堂入り「キョンばあ」さんの
おまごさん(望さん)と、そのおくさん(寿江さん)がきてくれましタ!
かんどう の しゅんかんでしタ。
のぞむさんわ、ひをおこしつづけましタ。
「だんだんこの火に愛着が湧いてきました」といっていましタ。
ひさえさんは、このひのすべてのりょうりをしましタ。
ふたりわ、”だいがくせいきょう”でであったそうでス。
にくをやいたり、あつぎりベーコンをつくったり、じゃがバターをつくったり、
やさいとにくをホイルむしやきにしたり、キムチづけにく や やきそばをつくりましタ。
やまねさん わ、”さむいぎゃぐ”をいって、ゆうさんにもんくをいわれていましタ。
おときたさん わ、バーベキューやさんだそうでス。
わがししょくにん ゆみちゃん わ、カステラをさしいれてくれましタ!カステラは、わがしなのだそうでス。
おくれて、にしかわさん と ほしのさん も、やってきましタ。
「ときどきスタッフ」のちえさん と、れいなさん わ、のらねこにむちゅうでしタ。
おさけがあまったので、そのご、
ゆうさん、しとしさん、ちえさん、れいなさんわ やく10キロぐらむのおさけをもって
ゆうさんのいえで にじかいをしたそうでス。
「あさまでのんだ」と、ゆうさんが じまんげに いっていましタ。
”三岳”は、でんせつになったそうでス。
とてもたのしかったでス。
ちょうしにのって、”なつのじん”しおひがり をけいかくしたそうでスが
あさがはやすぎるので、けんとうちゅうになりましタ。
なつも たのしみでス。
みなさん、こんにちは。ジャン子でス。
きのう、「乗馬クラブオーナー」のライター、”やまもとさん”のイベントがありましタ。
ジャンクステージのすたっふのみんなと、ほかのライターの5にんでいきましタ。
これが、うまでス。
「木曽さん」と、「ばんびちゃん」でス。
くわしくわ、やまもとさんのこらむ で かかれていまス。
みんなで、「乗馬たいけん」をしましタ。
”くら”などはなく、うまに、もうふをのせて、そのままのりまス。
やまもとさんわ、もうふものせずに、そのままのっていましタ。
”きばみんぞく”でス。
この写真の、てまえのうまが、「ばんびちゃん」でス。
ひいているのは、やまもとさんでス。
うしろの「木曽さん」にのっているのは、やまねさんでス。
乗馬たいけんのあと、このばしょで ばーべきゅーをしましタ。
ジャン子は、らいげつのジャンクステージ ばーべきゅーのため
”よしゅう”と”ちょうさ”を めいじられましタ。
めいぶつ”厚木ホルモン”をみんなでやいて、たべましタ。
”とりのくび”を、はじめてたべましタ。いちばんこうひょうでしタ。
ほっかいどうでは、”めじゃー”なおにくだそうでス。
なべにはカレーもありましタ。とてももりあがりましタ。
ひだりは、”ふつかよい”の、ういかさん でス。
ゆうさんわ、やまもとさんがかってくれていた”やまざき”という
たかいおさけをのんで、とてもうれしそうでス。
”きょうてい”のせんしゅ がいて、ゆうさんのめが ひかりましタ。
すかうとを されてしまっタのでしょうか。
そのご、すたっふのみんなわ、「やまもとさんの”せんざい”をとる」といって
ふたたび、うまのところへ いきましタ。
”せんざい”は、ジャンクステージにのせる、いいしゃしんのことだそうでス。
やまもとさんわ、「ばんびちゃん」にへるめっとをかぶせていましタ。
「ばんびちゃん」は、まだこどもで、とてもかわいかったでス。
うめ が さいていましタ。
ジャン子でしタ。