« 小さな花屋のささやかな幸せ | Home | 花屋も歩けばかすみそうがついてくる »
2012/03/16
今月に入り、コラムの更新をさぼりっぱなしでした。
ということで、今日はその言い訳をしたいと思います。
花器の、(“かきの”と打ちこんで変換したら
↑この字がでてきました。
花屋らしいので残しておきます)
もとい、下記のグラフをご覧ください。
これがうちの花屋の昨年度の月別売上グラフです
一本横に通っている線が
年間平均売上額です
ここから何が読み取れますか?
そうです、3月と12月で
他の月の赤字を何とか穴埋めするようになっています
そういう時期です
また12月は月末の1週間でこれを稼ぎ出しますが
3月は
卒業式、卒園式、合格祝い、退職祝いに合わせて
ホワイトデー、お彼岸があります
(あ、そうそう確定申告もあったんだ・・・)
ずっとずっと慢性的に忙しい1カ月です
実は先週からコラムを書き始めては止まって
書き始めては止まって
結局アップできずに終わりました
他にもやらないといけないことを
なかなかできない日々
さらさら~っっと時間だけ過ぎてしまいます
今回は花屋の3月というものを
少しでも知っていただけたら幸いです
というお話でした
結局、私が何を言いたいのかと言うと
“ごめんなさい”と
2012/03/16 03:03 | 花屋の裏側, 花屋的勝手気ままな考察 | No Comments