« 「はやぶさ2」からのお願い | Home | 必殺按摩 »
2010/11/01
我々の国際プロジェクトが朝日新聞に掲載されました。
危険な天体探して監視/地球衝突回避へ国際プロジェクト https://aspara.asahi.com/blog/science/date/20101029
記事を執筆した朝日新聞・科学記者の東山正宜さんは、名古屋大学大学院時代(素粒子宇宙物理学専攻・太陽風研究室)の同じ研究室の後輩。昔から写真が好きで、今では奇抜な方法で都会の天体写真撮影に挑んでいる。2010年6月に、はやぶさ地球帰還を迎えるウーメラのビジターセンターで偶然再会してお互いに「あっ」と声を上げた!小生は、彼が科学記者になっていることを知らなかったし、彼も小生がハヤブサチームで探査を行ってきたことも知らなかった。
朝日新聞の一面を飾った東山くんの「はやぶさ地球帰還」の写真は、流石だなぁと関心した。後日、この写真の六つ切りを国立天文台の渡部潤一氏経由で頂き、台湾の自室に飾っている。
名大の宇宙物理で修士号をとっているだけあって、宇宙科学全般に精通しているだけでなく、感心する程しっかりと下調べしてから取材をしてくれるので、こちらとしても非常に楽で、ついつい余計な裏話まで話してしまう^^;
人の繫がりとは不思議なもの。これからも一期一会を大切にしていきたい。
朝日新聞2010/06/14朝刊